2014/11/15

日本文化紹介@エルラシディア&英語授業開始 / Introduction to Japan and English lessons

ブログの更新が最近あった出来事に あまり追いついてない感じですが、先週末は、エルラシディア市内にて、エルフードのナツメヤシ祭りで行った日本文化紹介に続き、フェスティバルにブースを出展し、日本文化紹介を行いました。

とはいっても私が参加できたのは、半日のみでしたが・・・。
本当は二日間ともお手伝いしたかったのですが、何しろこの週末からやっと去年も行っていた英語の補習授業が再開したので、 どうしても活動をお休みすることは出来なかったのです(詳細は以下に書きます)。
でも、エルラシディア隊員たちは土曜日と日曜日の二日間、フェスティバルにて頑張っていました!

今回エルラシディアで開かれたフェスティバルは、緑の行進(モロッコの祝日)とペタンク(スポーツの一種)の国内大会に合わせたもので、フェスティバルの一角で、エルラシディアやグルミマなどのアソシエーションのいくつかがブースを出展し、商品を販売したりしていました。

実は私が活動しているアソシエーションの1つも商品を出展していたし、グルミマにて活動していた先輩隊員の支援先だったアソシエーションも2つ出展していたので、なんだか嬉しかったです。こうやって自分たちで販売する機会を積極的に見つけて掴んでいくのは大事なこと。
私の活動先アソシエーションのブース

先輩隊員が活動していたアソシエーション①

先輩隊員が活動していたアソシエーション②

そして私たちJICAボランティアの日本紹介のブースはこんな感じ。

前回エルフードのナツメヤシ祭りで行った時は、来訪者がたくさんいて入場制限をしないとカオスになるくらいでしたが、今回のエルラシディアでのお祭りは規模がこちらのほうが小さいこともあってか、特に制限しなくても来訪者がゆっくりと見れるくらいでした。

そして今回はテントの中に大きなテーブルがあったので、それを真ん中において、その上に日本の伝統的文化を紹介できるような小物を展示しました。


箸体験コーナーでは、
ねずみ男姿(モロッコ伝統の服「ジ ェラバ」)の
オヤジが箸に挑戦!

私は日曜日の午前中しか参加できなかったけど、あっという間に時間は過ぎて行きました。活動先アソシエーションの代表や女性たちもブースを見に来てくれたから、ちょっとは彼ら彼女たちに日本のことを知ってもらえたなら嬉しいです。

この日はグルミマで午後活動があったので、急いで他のアソシエーションのブースも見てから帰ろうと思っていたら、なんと可愛い手織りのミニラグを発見!!可愛かったので速攻買ってしまいました!
ストライプのリサイクルラグにポンポンが付いてて可愛い!
早速玄関で使ってます〜☆
(スリッパのバブーシュは別で買ったものです)


そして急いでグルミマに帰ったのは、このブログの冒頭でも述べた、英語の補習授業が再開したから。去年からアソシエーションから依頼のを受けて、集落の学生たちに英語の補習授業を土、日でやっているのです。

ただ、今年6月末から学校は夏休みだった関係で、その間は授業は一旦お休みにしていて、新学期(新学年)になってやっと日程が決まったのでまた再開したのです。

土、日で合計3クラスで英語を教えてますが、一回目の授業はどのクラスもまずまずの人数(6〜10人くらい)。去年は時が経つにつれて徐々に生徒が減っていって、必ず来る生徒は毎週2〜3人とかっていう時もあったので、今年は生徒が減らないように、もっとレッスン内容を工夫しないとなーとも思ってます。

ただ、日曜日の2つ目のクラスでは授業を行う学校に入るための鍵の管理の問題があって、しょっぱなから学校に入れない(鍵が行方不明)から授業が開始できない、代わりの場所としてアソシエーションで急遽授業やろうとしたけど、鍵の問題でもたついてたら日が暮れて室内が暗すぎる(アソシエーションには電気が通ってない時がある)、なんとか電気つけてもらったけど、黒板も何もないからじゃあスピーキングの練習だけやろうと思ったら、生徒は落ち着きない男子ばかりでじっと座っていることが出来ない、、などちょっと大変でしたが(笑)、次回からはそういうことがないように、アソシエーションのメンバーには鍵の管理をしっかりしてもらいたいもんです。。。

ということで、英語補習授業が始まると、活動をしていない丸一日の休息日というのが 一週間のうち一日もなくなります(ただ、毎日活動は午後からなので、トータルで考えるとそこまでたくさんの時間を活動に拘束されるわけじゃないですが)。これからモロッコは寒さが増すので、風邪引かないように体調管理しながらボチボチ頑張っていきますー!

0 件のコメント:

コメントを投稿