少し前の話になりますが、2週間程前にエルラシディアグループ派遣の参加ボランティアがうちに集まって、今年度のグループ派遣の活動計画について話し合いました。去年度は隊員が最大10人いたのですが、任期満了で活動を終えて帰国した隊員が何人かいるので、今年度はその半分くらいの人数でグループ派遣を続ける予定です。
暑い中、エルラシディア、エルフード、ティンジダッドから計5人が集まって、午前中は活動のミーティングをしました。とりあえず自分たちがやりたいと思っていることをブレインストーミングして、その後に分野別にわけて、具体的にいつ頃行いたいかなどを考えました。
そして午後は、私が以前から活動先アソシエーションから教えてほしいといわれていた石鹸作りの実験と、リサイクルペーパー(紙すき)の実験を行いました。石鹸作りは過去にグルミマの私と別の村にて活動していた先輩隊員が彼女の活動先の村で女性たちに教えていて、「うちの村でもやってほしい」などとリクエストが出る程人気があったそう。うまくいけば、女性たちが自分たちの使う体に優しい石鹸を作ったり、商品化して現金収入向上につなげることも出来るかもしれないと思ってます。
リサイクルペーパー作り(紙すき)は、グループ派遣で今までに行って来た環境教育のシリーズとして今後実施できるかもしれないし、女性グループにも教えればもしかしたら新商品とか商品のラベルなどに使えるかなと思っています。
早速、隊員たちと一緒にまずは石鹸作りから。誰も実際にやったことがなかったので、先輩隊員からもらった石鹸作りのパワポや、JICAに購入してもらった石鹸作りの本を見ながら、進めて行きました。
 |
苛性ソーダとオリーブオイルをまぜまぜ・・・ |
 |
20分程混ぜると少しずつ硬くなってくる |
 |
ちょうどいい硬さになったら、型に流し込む |
 |
24時間寝かせたら、石鹸を型から出して切る (ちょっと切り方が汚くなってしまった・・・) |
初めての石鹸作りでしたが、特に大きな問題もなく終了し、あとはこの後4〜6週間程乾くのを待つのみ!今うちのリビングにて石鹸を乾燥中です〜。
そしてリサイクルペーパー作り。これは以前やったことがあるという隊員もいたのでわりと気軽に出来ました。事前に用意した牛乳のパックを水につけたパルプを細かくちぎって、ミキサーにかけて、木の枠にドロドロになったパルプ水を流して、紙を漉きます。
 |
ミキサーにかけて紙を細かくする |
 |
思ったよりもたらいが小さくて、枠が収まらなかった・・・(汗) |
 |
乾燥させるために壁につける |
 |
2〜3日経ってから剥がしたらこんな感じ・・・。 ちょっとあまりうまくいかなかったのか、 剥がす時に紙が破れたのが数枚ありました・・・。 |
こんな感じで和気あいあいで他の隊員と一緒に進められたので、1人で実験するよりも全然楽しかったです!
今後石鹸作りとリサイクルペーパー作りをどのように活用していくかはまだ未定の部分もありますが、できれば石鹸作りは女性からの関心も高いから早めに教えたいなーと思っています。リサイクルペーパーの方も、新学期が始まったら学校でやってみるのも面白いかもしれません。今後色々方法を考えていきます!
0 件のコメント:
コメントを投稿